数年前、父の日のプレゼントとして汗拭き用タオルをいただきました。 周辺の除草や野菜畑の作業などで重宝しています。 “お父さん。ご苦労様、頑張ってください”の励ましか、 “ご労苦に感謝します”の心から父の日感謝の温かいプレゼントです。 6月の第三日曜日は「父の日」、 今から100年ほど前、米国のJBドット夫人の提唱で父親の労苦に感謝する日として広まり、 戦後わが国でも「父の日」のお祝いをするようになりました。 父親不在の時代から母親代行の父親の子育て時代になったのか、現代の家庭情況は様々です。 それはともかく聖書は父親の責任として、自分の大切な愛しいわが子に対して、その将来を思って、 厳しく懲らしめることを勧めています。 他の個所では“懲らしめの鞭を差し控えてはならない。”とあります。 間違っている子供を鞭で打つなら、その子どもの命を地獄から救う”と教えています。 今日、社会問題となっている青少年の様々な犯罪は、 一つには𠮟らない親の甘やかしや放任の結果ではないのかと危惧するものです。 聖書は親の無知な圧的感情もろだしの子どもへの体罰折檻は固く禁じていますが(エペソ6:4) 生きることの厳しさが判っている父親なら、愛する子に対して厳しく矯正訓育することは必然でありましょう。 同じように父なる神を信じる人の苦難や試練は神に愛されている証拠です。 聖書は人は試練を通して神の救いのすばらしさ、神に望みを置く確固とした信仰の祝福、 平安な義の実を手にすると教えています。(ロマ3:3-5;へブル12:10,11) 。 「父の日」です。わが子をいつくしみをもって厳しく懲らしめる父親とならせていただきましょう。
<目的>恵みの主の御業を忘れず主に感謝し主のすばらしさをほめたたえる者となる。
<序> 1,20-22 天地の創造者、恵みの神・主をほめたたえる事は、信者、諸民諸族、
自然を含む被造物の祝福の定めである。イザ43:7ロマ11:36、黙4:8,11:5:12,13 それ故
神の似姿に造られた私たち人間は神の恵みの御業を数えて感謝し主をほめたたえて生きるのである。1-19。
神の創造の秩序の中で、罪に堕落した人間を、慈愛の主は恵みの契約をもって救い、正義と裁きをもって統治される。
恵みの主を信じて生きる者は主の恵みに感謝し、その幸せを歌う。
恵みの信仰には不平不満はない.8,17。
Ⅰ,1-2, 「主をほめたたえよ。」と信者個々人への賛美の招きと励ましである。
<わが魂、わがうちにあるすべて> 全身全霊、
私の全部をもって<主・聖なる聖名>恵みの契約をもって私自身を生かして下さる万物より全く隔絶した聖なる全能の神を<ほめたたえよ>。神様あなたはなんと素晴らしい方でしょう。感謝します。
2 <主の良くしてくださったこと>罪多くして弱く世と世の欲に落ち込む不信仰な者に対して何と忍耐深いことか。
<主の良くしてくださった>恵みの数々を数えあげて<何一つ忘れない>主は素晴らしいただただ感謝のみ。
Ⅱ, 3-5 主をほめたたえる理由は慈愛の主の恵みの御業の数々にある。3,4<主の良くしてくださったこと>すべての咎を赦し、罪の病、いのちの贖いと恵みとあわれみの中で、栄誉の冠で一生を良きもので満たす神。
苦難の全てを益とされる主である。ロマ8:28。
それ故主をほめたたえよう。
<あなたの若さはわしのごとく新しくなる>老若の区別なく霊的力を受ける。
信仰者を含む万人、
老若問わず罪の病苦弱さあり失望落胆の沼でもがく。
弱い力ない者に鷲のような新しい力を与える。
確信的希望の力である。イザ40:28-31。
6-14 ほめたたえる主の愛の本性( 選民の歴史に見られる慈愛の神の御業)
6,7モーセとイスラエルの歴史の中で、主の<道>救いの計画を示された。出エ33:13。
8 慈愛の神の御業は、罪を赦し苦難から救う無償の愛の赦しである<罪と咎>の赦し。
10-13 ほめたたえる主の贖い。
罪の赦し(信仰義認)とあわれみの御業は天地、東西の果て無き距離のように完全である。
14-18 ほめたたえる主の契約(主の恵みは永遠に契約の子らの信仰の故に)
14<主は私たちの成り立ちを知り><ちりにすぎない><人の日は草野の花>罪深い弱い人間、はかなく消える一生であることを熟知しておられる。
17-18 <しかし主の恵みは>変わることなく<主を恐れる子々孫々><主の契約を守り行う者に>与えられる。
主の御言葉を信じ従う者に永遠に変わらない恵みの約束を与えられる。
17<しかし、主の恵みはとこしえまで>主を信じる者の上にある。
19-22ほめたたえられる主の王座は固く立ち、万物を支配統治するメシヤ王国となる。
それ故、み使い、勇士、軍勢、主に仕えるすべての人々、すべての被造物よ。
このメシヤ王をほめたたえよ。
<結び>22,1-2 わが魂よ。主をほめたたえよ。すべての栄光は主にと感謝する生涯である。
与えられた救いの恵みに感謝し、恵みを数えあげながら救い主の慈愛と恵みに生きる喜びを歌う。
神主イエス様は何と素晴らしいことか。<生きるって素晴らしい><生まれてきてよかった>。
イエス様、感謝します。全身全霊をもって心から聖名をほめたたえます。バラキー,ハレルヤ。
渋谷 敬一 協力牧師・教師
いつもお祈りありがとうございます。
勤務先で感謝なことがありました。
今、会社の同僚方二人と私の三人で病院の正面玄関前のロータリーで車両誘導の仕事をしています。
今朝、仕事前に宗教の話が出まして、私も聞かれましたので「毎日聖書を読んでお祈りしています」
と自然に言葉にすることが出来ました。
自分でもびっくりでしたが、会社の方は初めてですが、話をすることが出来ました。
「高校の時に教会に行って、今は教会に行ってはいませんが」これは証しにはなりませんが、
神様を信じて生きているということを
今一緒に苦労して働いている二人に話せましたことはとても感謝なことで、神様に感謝しました。
これからの私の生き方、勤務の姿が大切ですが、祈りつつ三人で一緒にはたらいて行きたいと思っています。
すべてのこと主に感謝いたします。
「世界の歴史は戦争の歴史」を目の当たりにしている私たちは、
神無き世界の明日を心配しています。
6月3日Mr,プロ野球長島茂雄さんが89才で死去の報、
戦禍でなくても私たちの周りは別れの悲しみに取り囲まれています。
ジャイアントパンダ4頭が中国に帰るとのことで、別れを惜しみ、
涙する人々が1400人も和歌山県の白浜町のレジャー施設に集まったそうです。
6月23日 若い時に同じ教会で共に礼拝した姉妹の信太牧師夫人(旧姓水野谷)
が天に召されたというお知らせをいただきました。
明日は我が身と思いながら祈りました。
モーセの祈りにあるように周りはどうであれ、自分の生きる日々を賢く数える知恵、
この手の業が神の御心に叶う確かなものとしていただきたいと祈願する者です。
秋には90歳を迎えます。
*6/10 ,25 創世グループの学校法人三育学園、社会福祉法人創世福祉事業団の理事会、評議員会があり、
理事チャプレンとしてみ言葉と祈りの御用にあたりました。
少子高齢化を含む諸般の多難な事情を乗り切っていく力をくださいと主に祈りました。
*6/17 東京の方から、佐々木、丸山姉の2姉妹がべテルハウスを訪ねて下さいました。
仙台八木山でのセイ子姉との交流など懐かしい思い出一杯、感謝の一時でした。
帰りにはセイ子さんの墓地に向かいました。
*6/1,22の主日礼拝説教は、白石教会は大友牧師、高橋清牧師がご奉仕くださいました。
私は母教会の福島バプテスト教会(高橋牧師)に出席し、22日は説教奉仕の恵みに与かりました。
60年前10年間、初代牧師として奉仕させていただいた教会です。
梅雨宣言はどうしたのでしょうか。今年の福島は雨が少なく、真夏の暑さ?が続いています。 暑さに負けない体力を維持して出来るところまで宣教の働きをなさせてください と祈っています。感謝いたします。主にある皆様の健康と主の豊かな平安を祈ります。 澁谷敬一
教会の働きと兄姉のために:白石BC(無牧・協力牧師教師澁谷)聖十字架教会、郡山BC(田島ベバリ師)、東京聖書教会(中山師)、高橋清師(創造科学)中野師(泉BC教会)、大友師(宣教,いのちのパン)外山師(健康)、満好師(健康と働き納骨堂の建設)、須賀川BC(柴田師)、岡崎師(台湾)、長沢師(韓国健康/宣教)谷津兄(インド)創世グループの働き(野田豪一、信光)、田中館姉(健康)、斉藤姉(健康)、福地姉(働きと健康)伊藤姉(子供、健康)有坂兄姉(働き健康)、山崎師(健康職務)下山田姉(生活健康)福士堅兄(奉仕)エデンの園〈軽費老〉、虹の郷(特老)、福士姉(弟健康)石山兄姉(健康・回復)宮本兄(働き)野田姉(健康)三澤師(健康回復)、谷津姉(健康、仕事)鈴木亮姉(長井仕事・ひよっこ)伊藤京姉(健康)仙台BBS、船岡BBC、石巻祈りの家、福島BC、宮城交わりの諸教会と信徒の守りと導き。
<来信・感謝>斎藤姉、福士夫妻、東京聖書、郡山BC、白石BC、福地姉、田中館姉、岡崎姉、長沢師(韓国)、高橋清師、山崎姉、野の花誌、TCU,仙台BS、大畠師、中沢兄姉(健康)宮本兄(健康)、有坂兄姉、創世代表、野田信光兄、東京聖書(竹口師)、吾妻兄姉、下山田姉、岡本姉、杉山兄、村上兄,矢内姉、トポス(白根姉)、大友師、大槻姉、渋谷兄、丸山姉、満好師、佐々木姉、石山姉、岡崎兄、樋口姉、内田兄、村上姉、江口姉、鈴木亮子姉、諏訪師(宮崎教会)、阿部師(健康働き)、中野師(奉仕)佐々木姉、太田兄(健康)佐藤淳兄(広場誌編集)
白石バプテスト教会:主日礼拝説教6/8,15,29 ; 15主の晩餐月例会;6/10 創世事業団理事会。三育学園理事会。6/25 創世事業団評議委員会、理事会。6/7故野田新弼宅訪問、 6/1訪問2ケ所;6.17佐々木・丸山姉来訪、6/27エデンの園聖句, べテル便り6月号原稿6/28, 印刷発行予定7/5,他。
白石バプテスト教会:主日礼拝説教7/6,13,27 7/13主の晩餐・月例会;7/27エデン園聖句、7/5 FBC記念誌原稿、べテル便り7月号原稿7/28 7月号発行予定8/5;訪問数か所。
9月 白石城散策伝道会